第一種中高層住居専用地域のイメージ図

第一種中高層住居専用地域

簡単早見表

店舗 事務所 倉庫 自家用倉庫
× × ×
①・・・日用品販売店舗、喫茶店、理髪店および建具置等のサービス業用店舗のみ。
物品販売店舗、飲食店、損保代理店、銀行の支店、宅地建物取引業等のサービス業用店舗のみ。
店舗などの床面積が500㎡以下、2階以下

主な特徴は?

  • マンションなど中高層住宅を中心とする地域です。
  • 中高層建物が許容されます。静かな住環境を保護します。
詳細はこちら

建てられる主な建物は?

  • 共同住宅、戸建住宅。500㎡以内の店舗や事務所。学校、病院、老人ホーム。

!   建てられない(制限される)建物   !

  • パチンコ店やカラオケ店。ホテルや大規模遊技施設。大規模工場。
  • ガソリンスタンド、小規模診療所や事務所、保育園や福祉施設。(制限あり)

※第一種中高層住居専用地域では、建ぺい率は40%・50%・60%の範囲内、
容積率は100%・150%・200%・300%の範囲内