第二種低層住居専用地域
簡単早見表
| 店舗 | 事務所 | 倉庫 | 自家用倉庫 |
|---|---|---|---|
| 〇① | × | × | × |
①・・・日用品販売店舗、喫茶店、理髪店および
建具置等のサービス業用店舗のみ。
店舗などの床面積が150㎡以下、2階以下
主な特徴は?
- 第1種より規制が緩い地域です。
低層住宅を中心にしつつ一部商業施設も可能です。 - 建物の高さは10mまたは12mに制限されます。
建てられる主な建物は?
- 戸建住宅、共同住宅。
- 2階建以下かつ500㎡以内の店舗。小中学校、大学、診療所。
! 建てられない(制限される)建物 !
- 大規模商業施設、ホテル。パチンコ店、カラオケ店。重工業や環境負荷工場。
- ガソリンスタンド、事務所や学習塾、老人福祉施設や保育所。(制限あり)
※第二種低層住居専用地域では、建ぺい率は30%・40%・50%・60%の範囲内
容積率は50%・60%・80%・100%・150%・200%の範囲内
